- Googleの検索結果で上位をとれない
「記事の数も増えてきたし記事のレベルも上がってきたのになぜ・・・」
ブログ初心者なら必ずブログ運営でぶつかる壁です。
実はあなたのブログには内容以外の検索結果に影響を与える要素が足りないんです。
答えはあなたのブログに被リンクがないから。
被リンクをもらえるのは主にこの3つのパターン。
- ナチュラルリンク
- 相互リンク
- セルフリンク
とはいえナチュラルリンクや相互リンクの獲得は初心者には難しいんです。
- ナチュラルリンクがもらえるほどブログが有名じゃない
- ブログ仲間なんていない
- 知らない相手に相互リンクをお願いしにくい
そんなことを初心者が簡単にできないですよね。当然わたしもできません。
だから初心者がまず取り組むべきはセルフリンク。
ただしGoogleのSEOはセルフリンクを嫌います。ですが嫌われたところで被リンクゼロの初心者に失うものはありません。
なにもしなければSEOから誰の役にもたたないサイトと判断され続け、今後も上位表示されることはないでしょう。
セルフリンクに失敗してSEO評価を下げられても登録を解除すれば元通り。リスクはほぼゼロ。
とにかく1つでも被リンクがほしいと思ったらblogus(ブログアス)に登録してください。
\ 収益ランキング登録で被リンクゲット! /
blogus(ブログアス)に登録して被リンクを獲得

blogus(ブログアス)はブログ収益のランキングサイト。
デメリットは収益ゼロだと登録できないことと、毎月の収益を定期的に入力する必要があること。
blogusに登録する前の注意点
収益がゼロだとblogusに登録できません。
初心者の場合はGoogleアドセンスに合格していないパターンですね。
なにかしら収益を発生させてから改めて訪問してください。
なぜblogus?


- 登録がカンタン
- サーチコンソールで被リンクになる
とにかくカンタンの一言。
これから紹介する登録手順どおりにやって5分です。
blogusのドメインパワーは42.5!
たった5分で得られるこの被リンクは初心者にとって強力なリンクジュースですよ。
リンクを張った外部サイトへ自サイトのページ評価を分け与える仕組み。
ドメインパワーが高い外部サイトからのリンクは得られるページ評価が高くなる。
被リンクの理想は『高品質(高ドメインパワー)のサイトからナチュラルリンクをもらう』こと。
blogus登録手順

blogusのランキングに登録します。
Twitterアカウントが必要なので事前に準備をしておいてください。
Twitterアカウント登録から規約まで



ブログ情報

ブログ名 | サイト名を入力します。 |
ブログURL | サイトURL『https://(ドメイン名)/』を入力します。 |
ステータス | blogus側の管理項目なので設定不可。 |
ブログジャンル | サイトのジャンルを選択します。だいたいでOKです。 |
利用テーマ | wordpressに適用しているテーマを選択します。当ブログは有料テーマswellを利用中。 |
ユーザー情報

ブログを始めた日 | ブログを開設した日を入力します。わからなければ大体でOKです。 |
自己紹介文 | blogus内の自サイト紹介ページに公開されます。 twitterやPick’upで表示されるので、他のユーザーが興味をひかれるアピールポイントを書きましょう。 |
プロフステータス | blogus側の管理項目なので設定不可。 |
ピックアップ | blogus内でPick’up欄に自サイトを表示。かつTwitterで@ツイートされます。 露出を増やして集客できるので『許可』にチェックします。 |
blogus内の自サイト紹介ページにTwitterタイムラインを表示します。 Twitterで集客しているなら『表示』にチェックします。 | |
収益媒体 | ランキング掲載時に収益媒体ごとの収益を表示します。 Googleアドセンスは収益公開を禁止しているのでチェックを外しましょう。 |
収益入力


収益情報から各月の収益を入力します。
物販やASP、その他の収益は確定収益を記入してください。
最後に入力データを保存する

- ブログ情報
- ユーザー情報
- 収益情報
以上の3点を入力したらブログ情報見出しの右側にある『保存』を押して登録完了です。
blogusからの被リンクを確認する

Googleサーチコンソールのリンクから『上位のリンク元サイト』にblogusからの被リンクを確認しましょう。
反映されるまでの期間
ブログ収益ランキングに登録してから1~2週間ほどで反映されるようです。
Googleサーチコンソールの仕様で被リンクの一部が表示されないことがあります。
表示されていないだけでGoogleからは被リンクとして認識されています。
blogusからの被リンクは本サイトで検証済み。安心して被リンクを獲得してください。
反映されたらドメインパワーをチェック
ドメインパワー計測ツール『パワーランクチェックツール』を使用します。

ドメインパワーの計測結果がゼロ以上になっていれば被リンクゲット完了です。
まとめ|初心者が被リンクをゲットするならblogusの登録は必須
- 5分で被リンクゲット
- 収益が1円以上あるなら誰でもOK
- 収益管理もできる
blogus(ブログアス)に登録してやっと被リンクゼロを脱出できましたね。おめでとうございます。
毎月の収益を定期的に入力しないと、ランキングから除外されて被リンクがなくなる点には注意してください。
blogusからの自サイトやTwitterへの流入も期待できるので、登録していない人は今すぐ行動すること。
ここまで読んで行動したあなたはみんなより一歩先に進みました。この積み重ねがブログ運営成功へのキモですよ!
\ 募集停止になる前に登録して被リンクゲット! /
コメント