本稿ではCNCに内蔵されたPMCに関するアラーム”ERアラーム”と”WNアラーム”を扱います。
そのほかのアラームについて知りたい際は、アラーム内容のまとめページから検索してください。
PMCアラーム一覧 ER01~ER99
ER01~ER09
No. | MESSAGE | 故障箇所・処置 | 内容 |
---|---|---|---|
ER01 | プログラムが見つかりません |
|
シーケンスプログラムが不正です。 |
PROGRAM DATA ERROR | |||
ER02 | プログラムがメモリサイズを超えました |
|
シーケンスプログラムがプログラム保存領域よりも大きすぎます。シーケンスプログラムが不正です。 |
PROGRAM SIZE OVER | |||
ER03 | プログラムがオプションサイズを超えました |
|
シーケンスプログラムが、ラダーステップ数オプションの指定サイズを超えています。 |
PROGRAM SIZE ERROR (OPTION) | |||
ER04 | 異なる機種のプログラムです | プログラマを使用し、シーケンスプログラムを正しいPMC機種用に変換 | シーケンスプログラムの機種設定が実際の機種と違っています。 |
PMC TYPE UNMATCH | |||
ER07 | ラダーステップオプションがありません | FANUCに連絡し、必要なサイズのラダーステップ数オプションを指定してください | ラダーステップ数オプションがありません。 |
NO OPTION(LADDER STEP) | |||
ER08 | このプログラムには未対応です | FANUCに連絡してください | 未対応の機能がシーケンスプログラムに使用されています。 |
OBJECT UNMATCH | |||
ER09 | PMC保持形メモリが不正です OとZを押しながら電源を再投入してください(メモリクリア) |
|
PMCの機種を変更した場合などは、PMCの保持形メモリを初期化する必要があります。 |
PMC LABEL CHECK ERROR. PLEASE TURN ON POWER AGAIN WITH PRESSING ‘O’&’Z’. (CLEAR PMC SRAM) |
ER10~ER19
No. | メッセージ | 故障箇所・処置 | 内容 |
---|---|---|---|
ER17 | プログラムエラー(パリティ) |
|
シーケンスプログラムのパリティが不正です。 |
PROGRAM PARITY | |||
ER18 | プログラムエラー(転送失敗) | シーケンスプログラムを再入力 | シーケンスプログラムの読込み中に、中断が指令されました。 |
PROGRAM DATA ERROR BY I/O | |||
ER19 | プログラムエラー(ラダー) | 再度ラダー編集画面を表示し、[終了]ソフトキーで編集を終了 | ラダー編集の途中に、ファンクションキーにより強制的にCNC画面に切替えられました。 |
LADDER DATA ERROR |
ER20~ER29
No. | メッセージ | 故障箇所・処置 | 内容 |
---|---|---|---|
ER22 | シーケンスがプログラミングされていません | シーケンスプログラムを再入力 | シーケンスプログラムが空です。 |
NO PROGRAM | |||
ER27 | 機能命令のパラメータが範囲外です | シーケンスプログラムの修正、機能 命令のパラメータ番号を範囲内の値 に変更 | 機能命令TMR,TMRB,TMRB,CTR,CTRB,DIFU, DIFDに、範囲外のパラメータ番号が指定されています。 |
LADDER FUNC. PRM IS OUT OF RANGE |
ER30~ER39
No. | メッセージ | 故障箇所・処置 | 内容 |
---|---|---|---|
ER33 | I/O Linkエラー(CHn) | FANUCに連絡し、ハードウェアを交換してください | I/O Link用LSIの不良です |
I/O Link ERROR(CHn) | |||
ER34 | I/O Linkエラー(CHn Gxx) |
|
xxグループのスレーブで、I/O機器との通信異状が発生しました。 |
I/O Link ERROR(CHn Gxx) | |||
ER35 | I/O Linkグループ出力点数オーバ(CHn Gxx) | xxグループの出力データ数を削減 | I/O Linkのxxグループの出力データ数がオーバ (33byte以上)しています。 またはI/O Link iのxxグループの出力データ数がオーバ(標準は65byte、安全I/Oは29byte以上)しています。オーバしたデータは無効になります。 |
TOO MUCH OUTPUT DATA IN GROUP(CHn Gxx) | |||
ER36 | I/O Linkグループ入力点数オーバ(CHn Gxx) | xxグループの入力データ数を削減 | I/O Linkのxxグループの入力データ数がオーバ (33byte以上)しています。 またはI/O Link iのxxグループの入力データ数がオーバ(標準は65byte、安全I/Oは29byte以上)しています。オーバしたデータは無効になります。 |
TOO MUCH INPUT DATA IN GROUP(CHn Gxx) | |||
ER37 | I/O Linkベース内のスロット数オーバ (CHn)(注3) | スロット番号を10以下に修正 | I/O Linkのスロット番号がオーバ(11以上)しています。 オーバしたデータは無効になります。 |
TOO MUCH SLOT IN BASE(CHn) | |||
ER38 | I/O Link最大出力点数オーバ(CHn Gxx) |
|
I/O LinkのI/O領域が不足しています。 (出力側xxグループ以降の割り付けは無効となります。) またはI/O Link iで、グループの転送周期に高速モードが選択されていない場合において、I/O領域が不足しています。 |
MAX SETTING OUTPUT DATA OVER(CHn Gxx) | |||
ER39 | I/O Link 最大入力点数オーバ (CHn Gxx) |
|
I/O LinkのI/O領域が不足しています。 (入力側xxグループ以降の割り付けは無効となります。) 以下に修正またはI/O Link iで、グループの転送周期に高速モードが選択されていない場合において、I/O領域が不足しています。 |
MAX SETTING INPUT DATA OVER(CHn Gxx) |
ER40~ER49
No. | メッセージ | 故障箇所・処置 | 内容 |
---|---|---|---|
ER43 | プログラムエラー(PT/NT)
PROGRAM DATA ERROR(PT/NT) |
|
シーケンスプログラムが不正です。 |
ER45 | オプションがありません(ファンクションブロック)
NO OPTION(FUNCTON BLOCK) |
ファンクションブロックのオプションを追加 | ファンクションブロックのオプションがありません。 |
ER46 | メッセージデータ更新エラー.データを保存した後に電源を再投入してください
MESSAGE DATA UPDATE ERROR. PLEASE TURN OFF POWER AFTER SAVING DATA. |
変更したシーケンスプログラムや各国語表示用メッセージデータをフラッシュROMに保存後、CNCの電源を再投入してください。 | シーケンスプログラムのメッセージデータまたは各国語表示用メッセージデータを更新できません。 電源の再投入が必要です。 本アラームが発生した場合、ラダーは実行できません。 |
ER47 | オーバライド機能の設定が不正です (PMC系統数オーバ)
ILLEGAL OVERRIDE FUNCTION SETTING (TOO MANY PMC PATHS) |
強制入出力機能の「オーバライドモード」は同時に3系統まで使用可能です。 いくつかのPMC系統において、強制入出力機能の「オーバライドモード」を無効にして、CNCを再起動してください。 |
強制入出力機能の「オーバライドモード」が4つ以上のPMC系統で有効になっています。 |
ER48 | ステップシーケンスタイムオーバ(xxH)
STEP SEQUENCE TIME OVER(xxH) |
時間監視設定画面で、設定時間を超過した設定を削除 | ステップシーケンスの活性化状態が、時間監視画面で設定した時間を超えました。 |
ER49 | 立ち上がり/立ち下がり接点(PT/NT)命令初期化エラー.シーケンスプログラムを保存した後に電源を再投入してください
POSITIVE/NEGATIVE TRANSITION (PT/NT) INSTRUCTION INITIALIZE ERROR. PLEASE TRUN OFF POWER AFTER SAVING PROGRAM. |
変更したシーケンスプログラムをフラッシュROMに保存後、CNCの電源を再投入してください。 | 立ち上がり/立ち下がり接点(PT/NT)命令のワークメモリが初期化できません。 電源の再投入が必要です。 本アラーム発生時にはラダーを起動できません。 |
ER50~ER59
No. | メッセージ | 故障箇所・処置 | 内容 |
---|---|---|---|
ER50 | PMC実行順序設定エラー
PMC EXECUTION ORDER ERROR |
CNCパラメータのNo.11900~ 11904を確認 | 多系統PMCの実行順序の設定が不正です。 |
ER51 | PMC実行時間割合設定エラー
PMC EXECUTION PERCENTAGE ERROR |
CNCパラメータのNo.11905~ 11909を確認 | 多系統PMCの実行時間割合の設定が不正です。 |
ER52 | I/O Linkチャンネル割付エラー
I/O Link CHANNEL ASSIGNMENT ERROR (注3) |
CNCパラメータのNo.11910~ 11912を確認 | I/O LinkチャネルのPMCへの割り付 けが不正です。 |
ER54 | NC-PMC間インタフェース割付エラー
NC-PMC I/F ASSIGNMENT ERROR |
CNCパラメータのNo.11920~ 11929を確認 | NC-PMC間インタフェースの割り付 けが不正です。 |
ER55 | レべル1実行周期エラー
LEVEL1 EXECUTION CYCLE ERROR |
CNCパラメータのNo.11930を確認 | ラダーレベル1実行周期の設定が不 正です。 |
ER57 | PMC系統間インタフェース割付エラー
MULTI PATH PMC I/F ASSIGNMENT ERROR |
CNCパラメータのNo.11932を確認 | PMC系統間インタフェースの割り付けが不正です。 |
ER58 | PMCメモリタイプ設定エラー
PMC MEMORY TYPE SETTING ERROR |
CNCパラメータのNo.11940 ~11944を確認 | PMCメモリタイプの設定が不正で す。 |
ER60~ER69
No. | メッセージ | 故障箇所・処置 | 内容 |
---|---|---|---|
ER60 | I/O Link iエラー (CHn)
I/O Link i ERROR(CHn) |
FANUCに連絡し、ハードウェアを交換してください | I/O Link i用LSIの不良です。 |
ER61 | I/O Link iエラー (CHn Gxx)
I/O Link i ERROR(CHn Gxx) |
|
xxグループのスレーブで、I/O機器との通信異状が発生しました。 なお、ハンディ機械操作盤に不正な割付データが設定された場合にも、本アラームが発生します。 |
ER62 | I/O Link i DCSエラー
I/O Link i DCS ERROR |
FANUCに連絡し、ハードウェアを交換してください | I/O Link i DCS用LSIの不良です。 |
ER63 | I/O Linkチャネル設定エラー
I/O Link CHANNEL SETTING ERROR |
通信方式を変更して、より少ない点数のチャネル構成に変更します。各チャネルの通信方式はNCパラメータ11933のビット0またはビット1で指定します。 | システム全体のI/O点数が4096/4096点をオーバーしています。I/O LinkのI/O点数は1チャネルあたり1024/1024点、I/O Link iは1チャネルあたり2048/2048点です。 |
ER64 | I/O Link i 最大接続グループ数オーバ(CHn)
I/O Link i TOO MANY CONNECTED GROUPS(CHn) |
接続するI/O機器の台数を24台以下に修正 | CHnにおいて、I/O機器が25台以上接続されています。 |
ER65 | I/O Link i 最大スロット数オーバ(CHn)
I/O Link i TOO MANY SLOTS(CHn) |
接続するI/O機器モジュール数を256以下に修正 | CHnにおいて、257スロット以上のI/O機器のモジュールが接続されています。 |
ER66 | I/O Link iアドレス重複エラー (PMCm X(Y)nnnn)
I/O Link i PMC ADDRESS OVERLAPPED (PMCm X(Y)nnnn) |
PMCメモリを共有しているPMC間のアドレスが重複しないようにPMCアドレスまたはサイズを再入力 | PMCmとPMCメモリ共有モードが設定されたPMCのX(Y)nnnnアドレスにI/O Link iの割付データが重複して割付けられています。 |
ER67 | I/O Link i安全IOグループ数オーバ
I/O Link i TOO MANY SAFETY I/O GROYPS |
I/O Link iの安全I/Oグループ数を削減 | I/O Link iの安全I/Oグループがシステム全体でPMC側4グループまたは、DCS 側4グループを超えて設定されています。 |
ER68 | I/O Link i高速モード使用時の割付オーバ(CHx Gyy)
I/O Link i TOO MANY ASSIGNMENTS IN HIGH SPEED MODE (CHn,Gyy) |
I/O Link iの転送周期に高速モードのグループが存在する場合、各グループが4分割した転送タイミングに収まるように修正。詳細はPMCプログラミング説明書(B-64513JA) を参照 | CHnにおいて、I/O Link iの高速モード使用時の転送タイミング割り当て処理で、転送容量制限を超えるためyyグループ以降の割り当てができませんでした。 |
ER69 | I/O Link i割付データアドレス不正 (CHn Gyy)
ER69 I/O Link i ASSIGNMENT ADDRESS INVALID(CHn Gyy) |
I/O Link i割付データを修正 | CHnのyyグループのI/O Link i割付データに存在しないPMC系統のアドレスが割付けられています。 |
ER70~ER79
No. | MESSAGE | 故障箇所・処置 | 内容 |
---|---|---|---|
ER70 | I/O Link と I/O Link iが同じ PMCアドレスブロックに混在 (PMCm X(Y)nnnn) |
|
I/O LinkとI/O Link iが同じPMCアドレスブロックに割付けられています。 |
PMC ADDRESS BLOCK OVERLAPPED BETWEEN I/O Link AND I/O Link i (PMCm X(Y)nnnn) | |||
ER71 | I/O Link iグループ内のステータスアラーム長オーバ(CHn Gxx) |
ステータスアラームの合計が 64バイト以下になるようにI/O機器の構成を変更してください。 |
CHnのxxグループに接続されている I/O機器モジュールのステータスアラームの合計が64バイトの制限を超えました。 |
I/O Link i STATUS ALARM LENGTH OVER IN GROUP(CHn Gxx) |
ER80~ER89
No. | MESSAGE | 故障箇所・処置 | 内容 |
---|---|---|---|
ER89 | I/O構成データの編集が完了していません | I/O構成データの編集を完了させてください。 | I/O構成データが編集途中のため、 I/O構成データが不正です。 |
EDITING I/O CONFIGURATION DATA IS NOT COMPLETED |
ER90~ER99
No. | MESSAGE | 故障箇所・処置 | 内容 |
---|---|---|---|
ER90 | I/O構成データのメモリサイズオーバ | I/O構成データを編集し、ファイルサイズを削減 | I/O構成データが保存領域よりも大きすぎます。 (注3) |
TOO LARGE I/O CONFIGURATION DATA | |||
ER91 | I/O構成データエラー(パリティ) |
|
I/O構成データのパリティが不正です。 (注3) |
I/O CONFIGURATION DATA PARITY | |||
ER92 | I/O構成データエラー(転送失敗) | I/O構成ファイルを再入力 | I/O構成ファイルの読み込み中に、中断が指令されました。 |
I/O CONFIGURATION DATA ERROR BY I/O | |||
ER93 | 未対応のI/O構成データ | I/O構成データのタイプを変更後、再入力 |
認識できないタイプのI/O構成データです。 |
UNSUPPORTED I/O CONFIGURATION DATA | |||
ER94 | I/O構成データが不正 | FANUC LADDER-IIIで再コンパイルしたI/O構成データを再入力 |
I/O構成データのデータ構造に異常が見つかりました。 |
I/O CONFIGURATION DATA ERROR | |||
ER95 | I/O機器の相違 (CHn) | 正常に稼動していた機械で本アラームが発生するようになった場合、以下の原因が考えられます。
|
I/O機器接続診断画面で登録したI/O機器構成と実際にCNCに接続されているI/O機器に違いがある場合に本アラームが発生します。 |
I/O DEVICE MISMATCH(CHn) | |||
ER96 | I/O Link最大グループ数オーバ(CHn) |
|
I/O Linkチャネルの2系統割り付け使用時に、第1ブロックと第2ブロックの合計グループ数が16グループを超えました。 |
I/O Link MAX GROUP OVER(CHn) | |||
ER97 | I/O Link接続異常 (CHn Gyy) | 正常に稼動していた機械で本アラームが発生するようになった場合、以下の原因が考えられます。
|
I/O機器の台数が足りない場合に本アラームが発生します。 |
I/O Link FAILURE(CHn Gyy) |
PMCアラーム一覧 WN01~WN99
WN01~WN09
No. | MESSAGE | 故障箇所・処置 | 内容 |
---|---|---|---|
WN02 | FS0互換操作盤設定エラー | PMCシステムパラメータのSeries 0用操作盤のアドレス設定を修正 | PMCシステムパラメータのSeries 0用操作盤のアドレス設定が不正です。 |
OPERATE PANEL ADDRESS ERROR | |||
WN03 | AXCTL,WINDR/W,EXIN が中断しました | ラダーを修正してCNCの電源を再投入。 詳細はPMCプログラミング説明書 (B-64513JA)4.15章を参照。 |
CNC-PMC間の通信中にラダーが停止されました。 機能命令WINDR,WINDW,EXIN,DISPBなどが動作しなくなります。 |
ABORT NC-WINDOW/EXIN | |||
WN07 | サブプログラムの呼出しのネスティングエラー | サブプログラムのネスティングが8以下になるようにシーケンスプログラムを修正 | 機能命令CALL,CALLUによるサブプログラムの呼出しで、ネスティングが深すぎ(8を超えている)ます。 |
LADDER SP ERROR(STACK) | |||
WN09 | シーケンスプログラムがフラッシュROMに保存されていません | 変更したシーケンスプログラムを次回の電源投入時にも使用する場合にはシーケンスプログラムをフラッシュROMに書き込んでください。 誤ってシーケンスプログラムを変更してしまった場合には、フラッシュROMからシーケンスプログラムを読み込みなおしてください。 |
ラダー図編集画面やデータ入出力画面において、シーケンスプログラムが変更されましたが、フラッシュROMには変更後のシーケンスプログラムがまだ書き込まれていません。 今のままでは次の電源投入時に変更後のシーケンスプログラムは失われてしまいます。 |
SEQUENCE PROGRAM IS NOT WRITTEN TO FLASH ROM |
WN10~WN19
No. | MESSAGE | 故障箇所・処置 | 内容 |
---|---|---|---|
WN10 | ステップシーケンスオプションがありません |
|
ステップシーケンスを実行しようとしましたが、ステップシーケンスのオプションがありません。 |
NO OPTION (STEPSEQUENCE) | |||
WN11 | 不適合な機能命令があります | FANUC LADDER-IIIもしくはラダー編集パッケージを使用してプログラムを再コンパイルしてください。 | このPMCに適合していない機能命令があります。 |
INCOMPATIBLE FUNCTION |
WN50~WN59
No. | MESSAGE | 故障箇所・処置 | 内容 |
---|---|---|---|
WN57 | オーバライド機能が有効です | オーバライド機能はラダーのデバッグ用の機能ですので、機械の出荷時には必ず無効にしてください。 | オーバライド機能が有効になっています。 |
OVERRIDE FUNCTION IS ACTIVE | |||
WN58 | 未サポートの機能命令があります | 内蔵ラダー編集機能を使用してプログラムを修正してください。 | サポートされていない機能命令があります。 その命令は処理されませんでした。 |
UNSUPPORTED FUNCTION | |||
WN59 | メッセージファイルシンボル未定義 | 各国語表示用メッセージファイルの不正な箇所を修正して下さい。 | 各国語表示用メッセージファイルで、ラダーに実在しないシンボルが定義されています。 |
MESSAGE FILE SYMBOL UNDEFINED |
WN60~WN69
No. | MESSAGE | 故障箇所・処置 | 内容 |
---|---|---|---|
WN60 | メッセージファイルシンボル不正 | 各国語表示用メッセージファイルの不正な箇所を修正して下さい。 | 各国語表示用メッセージファイルで、Aアドレス以外のシンボルが定義されています。 |
MESSAGE FILE SYMBOL INVALID | |||
WN61 | メッセージファイルアドレス重複 | 各国語表示用メッセージファイルの不正な箇所を修正して下さい。 | シンボルとアドレス、またはシンボル間でAアドレスの定義が重複しています。 |
MESSAGE FILE ADDRESS DUPLICATE | |||
WN62 | メッセージファイル番号エラー | 各国語表示用メッセージファイルの不正な箇所を修正して下さい。 | 同じAアドレスに対して、ラダーと各国語表示用メッセージファイルでメッセージ番号が異なります。 |
MESSAGE FILE NUMBER ERROR | |||
WN63 | メッセージファイルがフラッシュROMに保存されていません | 変更した各国語表示用メッセージファイルを次回の電源投入時にも使用する場合にはメッセージファイルをフラッシュROMに書き込んでください。 | データ入出力画面において、各国語表示用メッセージデータが変更されましたが、フラッシュROMには変更後の各国語表示用メッセージデータがまだ書き込まれていません。 今のままでは次の電源投入時に変更後の各国語表示用メッセージデータは失われてしまいます。 |
MESSAGE FILE IS NOT WRITTEN TO FLASH ROM | |||
WN64 | メッセージファイルがメモリサイズを超えま した |
|
各国語表示用メッセージファイルがプログラム保存領域よりも大きすぎます。 各国語表示用メッセージファイルが不正です。 |
MESSAGE FILE SIZE OVER | |||
WN65 | このメッセージファイルには未対応です | FANUCに連絡してください | 未対応の機能が各国語表示用メッセージファイルに使用されています。 |
MESSAGE FILE MISMATCH | |||
WN66 | メッセージファイルエラー(パリティ) |
|
各国語表示用メッセージファイルのパリティが不正です。 |
MESSAGE FILE PARITY | |||
WN67 | メッセージファイルエラー(転送失敗) | 各国語表示用メッセージファイルを再入力 | 各国語表示用メッセージファイルの読込み中に、中断が指令されました。 |
MESSAGE FILE ERROR BY I/O | |||
WN68 | I/O構成データがフラッシュROMに保存されていません | 変更したI/O構成データを次回の電源投入時にも使用する場合にはI/O構成データをフラッシュROMに書き込んでください。 | I/O構成データ編集画面または、データ入出力画面において、I/O構成データが変更されましたが、フラッシュROMには変更後のI/O構成データがまだ書き込まれていません。 今のままでは次の電源投入時に変更後のI/O構成データは失われてしまいます。 |
I/O CONFIGURATION DATA IS NOT WRITTEN TO FLASH ROM | |||
WN69 | I/O Link i DOアラーム (CHn Gxx Syy zz : PMCa Ybbb = **H ) |
該当するI/O機器のアラーム情報を確認してください。 |
チャネルnのxxグループのyyスロットのzzバイト目において、DOアラーム(地絡など)のステータスアラームが発生しました。 アラームが発生したDOを割付けたPMCアドレスが「PMCa Ybbb」に表示されます。DCSPMCのアドレスの場合は、「DCSPMC Ybbb」と表示されます。 また、割付けていないDOで異常が生じた場合は、「PMC* Y***」と表示されます。 **Hはアラームが発生しているビットを16進数で示します。 アラームが発生したビットが1となります。(例.「 PMC1 Y115=28H」の場合PMC1のY115.3,Y115.5でDOアラームが発生しています。(28Hは2進数で00101000)) I/O機器のアラーム情報の詳細については、結合説明書(ハードウェア編)(B-64603JA)、または各機器専用のマニュアルを参照してください。 |
I/O Link i DO ALARM (CHn Gxx Syy zz : PMCa Ybbb = **H ) |
WN70~WN79
No. | MESSAGE | 故障箇所・処置 | 内容 |
---|---|---|---|
WN70 | I/O Link iステータスアラーム(CHn Gxx Syy zz = **H) |
該当するI/O機器のアラーム情報を確認してください。 |
チャネルnのxxグループのyyスロットのzzバイト目において、DOアラーム(地絡など)以外のステータスアラームが発生しました。 **Hはアラームが発生しているビットを16進数で示します。アラームが発生したビットが1となります。 I/O機器のアラーム情報の詳細については、各機器専用マニュアルを参照してください。 |
I/O Link i STATUS ALARM (CHn Gxx Syy zz = **H) |
- ER34、ER35、ER36、ER38、ER39、ER61、ER68、ER71、ER97、WN69、WN70のメッセージに表示されるグループ番号は、I/O機器の配線上のグループ番号です。
- ER69のメッセージに表示されるグループ番号は、I/O Link iの割付けデータ上のグループ番号です。
- I/O Linkおよび、I/O Link i関連のPMCアラームが発生すると、全てのチャネルにおいて、接続されている全てのI/O機器はリンクしません。
コメント