【FANUC】PMCアラームコード一覧 【ER,WNアラーム一覧】

本稿ではCNCに内蔵されたPMCに関するアラーム”ERアラーム”と”WNアラーム”を扱います。

そのほかのアラームについて知りたい際は、アラーム内容のまとめページから検索してください。

あわせて読みたい
【まとめページ】FANUCアラームコード一覧 今まで投稿したアラームコード一覧ページをまとめました。 アラーム番号から対応するページにジャンプしてご利用ください。 【システムアラーム】 https://taroimo-life...
目次
↓これは広告です↓

PMCアラーム一覧 ER01~ER99

ER01~ER09

No. MESSAGE 故障箇所・処置 内容
ER01 プログラムが見つかりません
  1. シーケンスプログラムを再入力
  2. 再入力後もエラーが発生する場合は、ハードウェア故障の可能性があるため、FANUCに連絡してください
シーケンスプログラムが不正です。
PROGRAM DATA ERROR
ER02 プログラムがメモリサイズを超えました
  1. シーケンスプログラムを削減
  2. FANUCに連絡し、より大きなサイズのラダーステップ数オプションを指定
シーケンスプログラムがプログラム保存領域よりも大きすぎます。シーケンスプログラムが不正です。
PROGRAM SIZE OVER
ER03 プログラムがオプションサイズを超えました
  1. シーケンスプログラムを削減
  2. FANUCに連絡し、より大きなサイズのラダーステップ数オプションを指定
シーケンスプログラムが、ラダーステップ数オプションの指定サイズを超えています。
PROGRAM SIZE ERROR (OPTION)
ER04 異なる機種のプログラムです プログラマを使用し、シーケンスプログラムを正しいPMC機種用に変換 シーケンスプログラムの機種設定が実際の機種と違っています。
PMC TYPE UNMATCH
ER07 ラダーステップオプションがありません FANUCに連絡し、必要なサイズのラダーステップ数オプションを指定してください ラダーステップ数オプションがありません。
NO OPTION(LADDER STEP)
ER08 このプログラムには未対応です FANUCに連絡してください 未対応の機能がシーケンスプログラムに使用されています。
OBJECT UNMATCH
ER09 PMC保持形メモリが不正です
OとZを押しながら電源を再投入してください(メモリクリア)
  1. ’O’と’Z’の両方のキーを押しながらCNCの電源を再投入
  2. バックアップ電池を交換
PMCの機種を変更した場合などは、PMCの保持形メモリを初期化する必要があります。
PMC LABEL CHECK ERROR. PLEASE TURN ON POWER AGAIN WITH PRESSING ‘O’&’Z’. (CLEAR PMC SRAM)

ER10~ER19

No. メッセージ 故障箇所・処置 内容
ER17 プログラムエラー(パリティ)
  1. シーケンスプログラムを再入力
  2. 再入力後もエラーが発生する場合は、ハードウェア故障の可能性があるため、FANUCに連絡してください
シーケンスプログラムのパリティが不正です。
PROGRAM PARITY
ER18 プログラムエラー(転送失敗) シーケンスプログラムを再入力 シーケンスプログラムの読込み中に、中断が指令されました。
PROGRAM DATA ERROR BY I/O
ER19 プログラムエラー(ラダー) 再度ラダー編集画面を表示し、[終了]ソフトキーで編集を終了 ラダー編集の途中に、ファンクションキーにより強制的にCNC画面に切替えられました。
LADDER DATA ERROR

ER20~ER29

No. メッセージ 故障箇所・処置 内容
ER22 シーケンスがプログラミングされていません シーケンスプログラムを再入力 シーケンスプログラムが空です。
NO PROGRAM
ER27 機能命令のパラメータが範囲外です シーケンスプログラムの修正、機能 命令のパラメータ番号を範囲内の値 に変更 機能命令TMR,TMRB,TMRB,CTR,CTRB,DIFU, DIFDに、範囲外のパラメータ番号が指定されています。
LADDER FUNC. PRM IS OUT OF RANGE

ER30~ER39

No. メッセージ 故障箇所・処置 内容
ER33 I/O Linkエラー(CHn) FANUCに連絡し、ハードウェアを交換してください I/O Link用LSIの不良です
I/O Link ERROR(CHn)
ER34 I/O Linkエラー(CHn Gxx)
  1. xxグループの機器につながるケーブルの接続を確認
  2. I/O機器の電源が、CNCの電源よりも先にオンしているか確認
  3. xxグループでPMC制御モジュールが組込まれている機器を交換
xxグループのスレーブで、I/O機器との通信異状が発生しました。
I/O Link ERROR(CHn Gxx)
ER35 I/O Linkグループ出力点数オーバ(CHn Gxx) xxグループの出力データ数を削減

(注1)(注3)

I/O Linkのxxグループの出力データ数がオーバ (33byte以上)しています。
またはI/O Link iのxxグループの出力データ数がオーバ(標準は65byte、安全I/Oは29byte以上)しています。オーバしたデータは無効になります。
TOO MUCH OUTPUT DATA IN GROUP(CHn Gxx)
ER36 I/O Linkグループ入力点数オーバ(CHn Gxx) xxグループの入力データ数を削減

(注1)(注3)

I/O Linkのxxグループの入力データ数がオーバ (33byte以上)しています。
またはI/O Link iのxxグループの入力データ数がオーバ(標準は65byte、安全I/Oは29byte以上)しています。オーバしたデータは無効になります。
TOO MUCH INPUT DATA IN GROUP(CHn Gxx)
ER37 I/O Linkベース内のスロット数オーバ (CHn)(注3) スロット番号を10以下に修正 I/O Linkのスロット番号がオーバ(11以上)しています。
オーバしたデータは無効になります。
TOO MUCH SLOT IN BASE(CHn)
ER38 I/O Link最大出力点数オーバ(CHn Gxx)
  1. I/O Linkの場合、各グループの出力データの合計を、128byte以下に修正
  2. I/O Link iの場合、各グループの出力データの合計を、 256byte以下に修正

(注1)(注3)

I/O LinkのI/O領域が不足しています。
(出力側xxグループ以降の割り付けは無効となります。)
またはI/O Link iで、グループの転送周期に高速モードが選択されていない場合において、I/O領域が不足しています。
MAX SETTING OUTPUT DATA OVER(CHn Gxx)
ER39 I/O Link 最大入力点数オーバ (CHn Gxx)
  1. 各グループの入力データの合計を、 128byte以下に修正
  2. I/O Link iの場合、各グループの出力データの合計を、256byte 以下に修

(注1)(注3)

I/O LinkのI/O領域が不足しています。
(入力側xxグループ以降の割り付けは無効となります。)
以下に修正またはI/O Link iで、グループの転送周期に高速モードが選択されていない場合において、I/O領域が不足しています。
MAX SETTING INPUT DATA OVER(CHn Gxx)

ER40~ER49

No. メッセージ 故障箇所・処置 内容
ER43 プログラムエラー(PT/NT)

PROGRAM DATA ERROR(PT/NT)

  1. FANUC LADDER-IIIで再コンパイルしたシーケンスプログラムを再入力
  2. 再入力後もエラーが発生する場合は、FANUCに連絡してください
シーケンスプログラムが不正です。
ER45 オプションがありません(ファンクションブロック)

NO OPTION(FUNCTON BLOCK)

ファンクションブロックのオプションを追加 ファンクションブロックのオプションがありません。
ER46 メッセージデータ更新エラー.データを保存した後に電源を再投入してください

MESSAGE DATA UPDATE ERROR. PLEASE TURN OFF POWER AFTER SAVING DATA.

変更したシーケンスプログラムや各国語表示用メッセージデータをフラッシュROMに保存後、CNCの電源を再投入してください。 シーケンスプログラムのメッセージデータまたは各国語表示用メッセージデータを更新できません。
電源の再投入が必要です。
本アラームが発生した場合、ラダーは実行できません。
ER47 オーバライド機能の設定が不正です (PMC系統数オーバ)

ILLEGAL OVERRIDE FUNCTION SETTING (TOO MANY PMC PATHS)

強制入出力機能の「オーバライドモード」は同時に3系統まで使用可能です。
いくつかのPMC系統において、強制入出力機能の「オーバライドモード」を無効にして、CNCを再起動してください。
強制入出力機能の「オーバライドモード」が4つ以上のPMC系統で有効になっています。
ER48 ステップシーケンスタイムオーバ(xxH)

STEP SEQUENCE TIME OVER(xxH)

時間監視設定画面で、設定時間を超過した設定を削除 ステップシーケンスの活性化状態が、時間監視画面で設定した時間を超えました。
ER49 立ち上がり/立ち下がり接点(PT/NT)命令初期化エラー.シーケンスプログラムを保存した後に電源を再投入してください

POSITIVE/NEGATIVE TRANSITION (PT/NT) INSTRUCTION INITIALIZE ERROR. PLEASE TRUN OFF POWER AFTER SAVING PROGRAM.

変更したシーケンスプログラムをフラッシュROMに保存後、CNCの電源を再投入してください。 立ち上がり/立ち下がり接点(PT/NT)命令のワークメモリが初期化できません。
電源の再投入が必要です。
本アラーム発生時にはラダーを起動できません。

ER50~ER59

No. メッセージ 故障箇所・処置 内容
ER50 PMC実行順序設定エラー

PMC EXECUTION ORDER ERROR

CNCパラメータのNo.11900~ 11904を確認 多系統PMCの実行順序の設定が不正です。
ER51 PMC実行時間割合設定エラー

PMC EXECUTION PERCENTAGE ERROR

CNCパラメータのNo.11905~ 11909を確認 多系統PMCの実行時間割合の設定が不正です。
ER52 I/O Linkチャンネル割付エラー

I/O Link CHANNEL ASSIGNMENT ERROR (注3)

CNCパラメータのNo.11910~ 11912を確認 I/O LinkチャネルのPMCへの割り付 けが不正です。
ER54 NC-PMC間インタフェース割付エラー

NC-PMC I/F ASSIGNMENT ERROR

CNCパラメータのNo.11920~ 11929を確認 NC-PMC間インタフェースの割り付 けが不正です。
ER55 レべル1実行周期エラー

LEVEL1 EXECUTION CYCLE ERROR

CNCパラメータのNo.11930を確認 ラダーレベル1実行周期の設定が不 正です。
ER57 PMC系統間インタフェース割付エラー

MULTI PATH PMC I/F ASSIGNMENT ERROR

CNCパラメータのNo.11932を確認 PMC系統間インタフェースの割り付けが不正です。
ER58 PMCメモリタイプ設定エラー

PMC MEMORY TYPE SETTING  ERROR

CNCパラメータのNo.11940 ~11944を確認 PMCメモリタイプの設定が不正で す。

ER60~ER69

No. メッセージ 故障箇所・処置 内容
ER60 I/O Link iエラー (CHn)

I/O Link i ERROR(CHn)

FANUCに連絡し、ハードウェアを交換してください I/O Link i用LSIの不良です。
ER61 I/O Link iエラー (CHn Gxx)

I/O Link i ERROR(CHn Gxx)

(注1)(注3)

  1. xxグループの機器につながるケーブルの接続を確認
  2. I/O機器の電源が、CNCの電源よりも先にオンしているか確認
  3. xxグループでPMC制御モジュールが組込まれている機器を交換
  4. xxグループがハンディ機械操作盤の場合、不正な割付データが設定されていないか確認
xxグループのスレーブで、I/O機器との通信異状が発生しました。
なお、ハンディ機械操作盤に不正な割付データが設定された場合にも、本アラームが発生します。
ER62 I/O Link i DCSエラー

I/O Link i DCS ERROR
(注3)

FANUCに連絡し、ハードウェアを交換してください I/O Link i DCS用LSIの不良です。
ER63 I/O Linkチャネル設定エラー

I/O Link CHANNEL SETTING ERROR

(注3)

通信方式を変更して、より少ない点数のチャネル構成に変更します。各チャネルの通信方式はNCパラメータ11933のビット0またはビット1で指定します。 システム全体のI/O点数が4096/4096点をオーバーしています。I/O LinkのI/O点数は1チャネルあたり1024/1024点、I/O Link iは1チャネルあたり2048/2048点です。
ER64 I/O Link i 最大接続グループ数オーバ(CHn)

I/O Link i TOO MANY CONNECTED GROUPS(CHn)

(注3)

接続するI/O機器の台数を24台以下に修正 CHnにおいて、I/O機器が25台以上接続されています。
ER65 I/O Link i 最大スロット数オーバ(CHn)

I/O Link i TOO MANY SLOTS(CHn)

(注3)

接続するI/O機器モジュール数を256以下に修正 CHnにおいて、257スロット以上のI/O機器のモジュールが接続されています。
ER66 I/O Link iアドレス重複エラー (PMCm X(Y)nnnn)

I/O Link i PMC ADDRESS OVERLAPPED (PMCm X(Y)nnnn)

(注3)

PMCメモリを共有しているPMC間のアドレスが重複しないようにPMCアドレスまたはサイズを再入力 PMCmとPMCメモリ共有モードが設定されたPMCのX(Y)nnnnアドレスにI/O Link iの割付データが重複して割付けられています。
ER67 I/O Link i安全IOグループ数オーバ

I/O Link i TOO MANY SAFETY I/O GROYPS

(注3)

I/O Link iの安全I/Oグループ数を削減 I/O Link iの安全I/Oグループがシステム全体でPMC側4グループまたは、DCS 側4グループを超えて設定されています。
ER68 I/O Link i高速モード使用時の割付オーバ(CHx Gyy)

I/O Link i TOO MANY ASSIGNMENTS IN HIGH SPEED MODE (CHn,Gyy)

(注1)(注3)

I/O Link iの転送周期に高速モードのグループが存在する場合、各グループが4分割した転送タイミングに収まるように修正。詳細はPMCプログラミング説明書(B-64513JA) を参照 CHnにおいて、I/O Link iの高速モード使用時の転送タイミング割り当て処理で、転送容量制限を超えるためyyグループ以降の割り当てができませんでした。
ER69 I/O Link i割付データアドレス不正 (CHn Gyy)

ER69 I/O Link i ASSIGNMENT ADDRESS INVALID(CHn Gyy)

(注2)(注3)

I/O Link i割付データを修正 CHnのyyグループのI/O Link i割付データに存在しないPMC系統のアドレスが割付けられています。

ER70~ER79

No. MESSAGE 故障箇所・処置 内容
ER70 I/O Link と I/O Link iが同じ PMCアドレスブロックに混在 (PMCm X(Y)nnnn)
  1. 該当するI/O Link iの割付けを 削除もしくは割付けアドレスを変更。
  2. 該当するI/O LinkチャネルのPMCアドレスブロックを変 更。(機械信号インタフェース設定)
  3. I/O Linkの通信方式の設定を確認。(NCパラメータ11933#0 または#1)
  4. I/O Link iの割付選択機能の設定を確認。

(注3)

I/O LinkとI/O Link iが同じPMCアドレスブロックに割付けられています。
PMC ADDRESS BLOCK OVERLAPPED BETWEEN I/O Link AND I/O Link i (PMCm X(Y)nnnn)
ER71 I/O Link iグループ内のステータスアラーム長オーバ(CHn Gxx)

ステータスアラームの合計が 64バイト以下になるようにI/O機器の構成を変更してください。

(注1)(注3)

CHnのxxグループに接続されている I/O機器モジュールのステータスアラームの合計が64バイトの制限を超えました。
I/O Link i STATUS ALARM LENGTH OVER IN GROUP(CHn Gxx)

ER80~ER89

No. MESSAGE 故障箇所・処置 内容
ER89 I/O構成データの編集が完了していません I/O構成データの編集を完了させてください。 I/O構成データが編集途中のため、 I/O構成データが不正です。
EDITING I/O CONFIGURATION DATA IS NOT COMPLETED

ER90~ER99

No. MESSAGE 故障箇所・処置 内容
ER90 I/O構成データのメモリサイズオーバ I/O構成データを編集し、ファイルサイズを削減 I/O構成データが保存領域よりも大きすぎます。
(注3)
TOO LARGE I/O CONFIGURATION DATA
ER91 I/O構成データエラー(パリティ)
  1. I/O構成ファイルを再入力
  2. 再入力後もエラーが発生する場合は、ハードウェア故障の可能性があるため、FANUCに連絡してください
I/O構成データのパリティが不正です。
(注3)
I/O CONFIGURATION DATA PARITY
ER92 I/O構成データエラー(転送失敗) I/O構成ファイルを再入力 I/O構成ファイルの読み込み中に、中断が指令されました。
I/O CONFIGURATION DATA ERROR BY I/O
ER93 未対応のI/O構成データ I/O構成データのタイプを変更後、再入力

認識できないタイプのI/O構成データです。

(注3)

UNSUPPORTED I/O CONFIGURATION DATA
ER94 I/O構成データが不正 FANUC LADDER-IIIで再コンパイルしたI/O構成データを再入力

I/O構成データのデータ構造に異常が見つかりました。

(注3)

I/O CONFIGURATION DATA ERROR
ER95 I/O機器の相違 (CHn) 正常に稼動していた機械で本アラームが発生するようになった場合、以下の原因が考えられます。
  1. 通信ケーブルの断線、接触不良
  2. 一部のI/O機器の電源がOFFしている、もしくはI/O機器の電源ONが遅れている。
  3. 一部のI/O機器の故障。
  4. CNCの電源OFF->ON時に、電源がONしたままのI/O機器がある。CNCの電源OFF->ON時には、必ず全てのI/O機器の電源を一度OFFしてください。
シーケンスプログラムのデバッグ時に本アラームが発生する場合、上記に加えて以下が誤っていると考えられます。
  1. 接続されたI/O機器構成(種類、順番、台数)に誤りがある場合
  2. 誤ったI/O機器構成が登録されている場合本アラームが発生している場合、I/O機器接続診断画面で相違のあるI/O機器を確認することができます。

I/O機器接続診断画面で登録したI/O機器構成と実際にCNCに接続されているI/O機器に違いがある場合に本アラームが発生します。
本アラームが発生したチャネルに接続されている全てのI/O機器はリンクしません。
本アラームに関係なくラダーはRUNします。

(注3)

I/O DEVICE MISMATCH(CHn)
ER96 I/O Link最大グループ数オーバ(CHn)
  1. 構成パラメータ画面で、nチャネルの第1ブロックと第2ブロックのPMC系統とアドレスを確認
  2. I/Oモジュールの割り付け設定で、第1ブロックと第2ブロックの合計グループ数を確認
  3. I/O Link割り付けデータ選択機能のパラメータ設定を確認

I/O Linkチャネルの2系統割り付け使用時に、第1ブロックと第2ブロックの合計グループ数が16グループを超えました。
本アラームが発生したチャネルに接 続されている全てのI/O機器はリン クしません。
本アラームに関係なくラダーはRUNします。

(注3)

I/O Link MAX GROUP OVER(CHn)
ER97 I/O Link接続異常 (CHn Gyy) 正常に稼動していた機械で本アラームが発生するようになった場合、以下の原因が考えられます。
  1. (yy-1)グループからyyグループへの通信ケーブルの断線、接触不良
  2. yyグループ以降のI/O機器の電源がOFFしている、もしくはI/O機器の電源ONが遅れている。
  3. yyグループのI/O機器の故障、もしくは(yy-1)グループのI/O機器の故障。
  4. CNCの電源OFF->ON時に、電源ONしたままのI/O機器がある。CNCの電源OFF->ON時には、必ず全てのI/O機器の電源を一度OFFしてください。シーケンスプログラムのデバッグ時に本アラームが発生する場合、上記に加えて以下が誤っていると考えられます。
  5. 接続されたI/O機器のグループ数に誤りがある場合
  6. I/Oモジュールの割付設定の誤り
  7. I/O Link割付データ選択機能のパラメータ設定の誤り
  8. 機械信号インタフェースの誤り本アラームが発生している場合、 I/O機器接続診断画面で詳細を確認することができます。

I/O機器の台数が足りない場合に本アラームが発生します。
I/Oモジュールの割り付け、およびI/O Link割付データ選択機能のパラメータにより設定されているI/O機器の台数と、実際にCNCに接続されているI/O機器の接続台数が異なる場合に、本アラームが発生します。
本アラームが発生したチャネルに接続されている全てのI/O機器はリンクしません。
本アラームに関係なくラダーはRUNします。

(注1)(注3)

I/O Link FAILURE(CHn Gyy)

PMCアラーム一覧 WN01~WN99

WN01~WN09

No. MESSAGE 故障箇所・処置 内容
WN02 FS0互換操作盤設定エラー PMCシステムパラメータのSeries 0用操作盤のアドレス設定を修正 PMCシステムパラメータのSeries 0用操作盤のアドレス設定が不正です。
OPERATE PANEL ADDRESS ERROR
WN03 AXCTL,WINDR/W,EXIN が中断しました ラダーを修正してCNCの電源を再投入。
詳細はPMCプログラミング説明書 (B-64513JA)4.15章を参照。
CNC-PMC間の通信中にラダーが停止されました。
機能命令WINDR,WINDW,EXIN,DISPBなどが動作しなくなります。
ABORT NC-WINDOW/EXIN
WN07 サブプログラムの呼出しのネスティングエラー サブプログラムのネスティングが8以下になるようにシーケンスプログラムを修正 機能命令CALL,CALLUによるサブプログラムの呼出しで、ネスティングが深すぎ(8を超えている)ます。
LADDER SP ERROR(STACK)
WN09 シーケンスプログラムがフラッシュROMに保存されていません 変更したシーケンスプログラムを次回の電源投入時にも使用する場合にはシーケンスプログラムをフラッシュROMに書き込んでください。
誤ってシーケンスプログラムを変更してしまった場合には、フラッシュROMからシーケンスプログラムを読み込みなおしてください。
ラダー図編集画面やデータ入出力画面において、シーケンスプログラムが変更されましたが、フラッシュROMには変更後のシーケンスプログラムがまだ書き込まれていません。
今のままでは次の電源投入時に変更後のシーケンスプログラムは失われてしまいます。
SEQUENCE PROGRAM IS NOT WRITTEN TO FLASH ROM

WN10~WN19

No. MESSAGE 故障箇所・処置 内容
WN10 ステップシーケンスオプションがありません
  1. ステップシーケンスのオプションを追加してください。
  2. ステップシーケンスのサブプログラムを呼び出さないようにしてください。
ステップシーケンスを実行しようとしましたが、ステップシーケンスのオプションがありません。
NO OPTION (STEPSEQUENCE)
WN11 不適合な機能命令があります FANUC LADDER-IIIもしくはラダー編集パッケージを使用してプログラムを再コンパイルしてください。 このPMCに適合していない機能命令があります。
INCOMPATIBLE FUNCTION

WN50~WN59

No. MESSAGE 故障箇所・処置 内容
WN57 オーバライド機能が有効です オーバライド機能はラダーのデバッグ用の機能ですので、機械の出荷時には必ず無効にしてください。 オーバライド機能が有効になっています。
OVERRIDE FUNCTION IS ACTIVE
WN58 未サポートの機能命令があります 内蔵ラダー編集機能を使用してプログラムを修正してください。 サポートされていない機能命令があります。
その命令は処理されませんでした。
UNSUPPORTED FUNCTION
WN59 メッセージファイルシンボル未定義 各国語表示用メッセージファイルの不正な箇所を修正して下さい。 各国語表示用メッセージファイルで、ラダーに実在しないシンボルが定義されています。
MESSAGE FILE SYMBOL UNDEFINED

WN60~WN69

No. MESSAGE 故障箇所・処置 内容
WN60 メッセージファイルシンボル不正 各国語表示用メッセージファイルの不正な箇所を修正して下さい。 各国語表示用メッセージファイルで、Aアドレス以外のシンボルが定義されています。
MESSAGE FILE SYMBOL INVALID
WN61 メッセージファイルアドレス重複 各国語表示用メッセージファイルの不正な箇所を修正して下さい。 シンボルとアドレス、またはシンボル間でAアドレスの定義が重複しています。
MESSAGE FILE ADDRESS DUPLICATE
WN62 メッセージファイル番号エラー 各国語表示用メッセージファイルの不正な箇所を修正して下さい。 同じAアドレスに対して、ラダーと各国語表示用メッセージファイルでメッセージ番号が異なります。
MESSAGE FILE NUMBER ERROR
WN63 メッセージファイルがフラッシュROMに保存されていません 変更した各国語表示用メッセージファイルを次回の電源投入時にも使用する場合にはメッセージファイルをフラッシュROMに書き込んでください。 データ入出力画面において、各国語表示用メッセージデータが変更されましたが、フラッシュROMには変更後の各国語表示用メッセージデータがまだ書き込まれていません。
今のままでは次の電源投入時に変更後の各国語表示用メッセージデータは失われてしまいます。
MESSAGE FILE IS NOT WRITTEN TO FLASH ROM
WN64 メッセージファイルがメモリサイズを超えま した
  1. 各国語表示用メッセージファイルを削減
  2. FANUCに連絡し、より大きなサイズのオプションを指定する
各国語表示用メッセージファイルがプログラム保存領域よりも大きすぎます。
各国語表示用メッセージファイルが不正です。
MESSAGE FILE SIZE OVER
WN65 このメッセージファイルには未対応です FANUCに連絡してください 未対応の機能が各国語表示用メッセージファイルに使用されています。
MESSAGE FILE MISMATCH
WN66 メッセージファイルエラー(パリティ)
  1. 各国語表示用メッセージファイルを再入力
  2. 再入力後もエラーが発生する場合は、ハードウェア故障の可能性があるため、FANUCに連絡してください
各国語表示用メッセージファイルのパリティが不正です。
MESSAGE FILE PARITY
WN67 メッセージファイルエラー(転送失敗) 各国語表示用メッセージファイルを再入力 各国語表示用メッセージファイルの読込み中に、中断が指令されました。
MESSAGE FILE ERROR BY I/O
WN68 I/O構成データがフラッシュROMに保存されていません 変更したI/O構成データを次回の電源投入時にも使用する場合にはI/O構成データをフラッシュROMに書き込んでください。 I/O構成データ編集画面または、データ入出力画面において、I/O構成データが変更されましたが、フラッシュROMには変更後のI/O構成データがまだ書き込まれていません。
今のままでは次の電源投入時に変更後のI/O構成データは失われてしまいます。
I/O CONFIGURATION DATA IS NOT WRITTEN TO FLASH ROM
WN69 I/O Link i DOアラーム (CHn Gxx Syy zz : PMCa Ybbb = **H )

該当するI/O機器のアラーム情報を確認してください。

(注1)

チャネルnのxxグループのyyスロットのzzバイト目において、DOアラーム(地絡など)のステータスアラームが発生しました。
アラームが発生したDOを割付けたPMCアドレスが「PMCa Ybbb」に表示されます。DCSPMCのアドレスの場合は、「DCSPMC Ybbb」と表示されます。
また、割付けていないDOで異常が生じた場合は、「PMC* Y***」と表示されます。
**Hはアラームが発生しているビットを16進数で示します。
アラームが発生したビットが1となります。(例.「 PMC1 Y115=28H」の場合PMC1のY115.3,Y115.5でDOアラームが発生しています。(28Hは2進数で00101000))
I/O機器のアラーム情報の詳細については、結合説明書(ハードウェア編)(B-64603JA)、または各機器専用のマニュアルを参照してください。
I/O Link i DO ALARM (CHn Gxx Syy zz : PMCa Ybbb = **H )

WN70~WN79

No. MESSAGE 故障箇所・処置 内容
WN70 I/O Link iステータスアラーム(CHn Gxx Syy zz = **H)

該当するI/O機器のアラーム情報を確認してください。

(注1)

チャネルnのxxグループのyyスロットのzzバイト目において、DOアラーム(地絡など)以外のステータスアラームが発生しました。
**Hはアラームが発生しているビットを16進数で示します。アラームが発生したビットが1となります。
I/O機器のアラーム情報の詳細については、各機器専用マニュアルを参照してください。
I/O Link i STATUS ALARM (CHn Gxx Syy zz = **H)
  1. ER34、ER35、ER36、ER38、ER39、ER61、ER68、ER71、ER97、WN69、WN70のメッセージに表示されるグループ番号は、I/O機器の配線上のグループ番号です。
  2. ER69のメッセージに表示されるグループ番号は、I/O Link iの割付けデータ上のグループ番号です。
  3. I/O Linkおよび、I/O Link i関連のPMCアラームが発生すると、全てのチャネルにおいて、接続されている全てのI/O機器はリンクしません。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次